2023年2月13日
SARS-CoV-2核酸増幅検査および生理機能検査感染対策セミナー
概要
3月10日(金)13時00分より、医療機関等において臨床検査に携わる方を主な対象として、下記のとおりオンラインセミナーを開催いたします。
是非、ご参加をお願いいたします。
参加のお申し込みは、下記またはポスターに記載されているURLよりご登録をお願いします。
開催概要
日時 令和5年3月10日(金)13:00~17:10
形式 オンライン形式(Webexを利用)
プログラム プログラム参照
参加費 無料
定員 1,000人
申込期限 令和5年3月3日(金)
申込方法 以下URL又はQRコードよりお申し込みください。
https://forms.office.com/r/CXre06c32d
プログラム
時 間 | プログラム | 担 当 | |
---|---|---|---|
13:00~14:00 60分 |
核酸増幅検査の基礎 ・エリア分けと必要な器具・機材 ・核酸増幅検査の種類と反応原理 ・核酸増幅検査における精度管理 ・検体の取り扱いとピットホール |
ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社 | |
14:00~14:45 45分 |
核酸増幅検査導入の実際 ・バリデーション ・手順書 ・内部/外部精度管理 ・記録 |
東京医療センター 臨床検査科 加藤 維斗 技師 |
|
14:45~15:15 30分 |
感染症病原体の遺伝子検査におけるコンタミネーション・感染防止対策について | 東京医療センター 臨床検査科 小林 昌弘 主任技師 |
|
15:15~15:30 15分 |
休憩 | ||
15:30~16:30 60分 |
検査室のゾーニングを含めた安全な検査室の構築 ・ISOの観点から |
アボットジャパン合同会社 診断薬・機器事業部 エンタープライズアカウント営業本部 ISO15189コンサルタント 長谷川 聖 先生 |
|
16:30~17:00 30分 |
生理検査室におけるCOVID-19対策について | 東京医療センター 臨床検査科 中谷 穏 副臨床検査技師長 |